本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

レクリエーション大会

2022-11-10
朝夕と冷え込み、秋を感じられるような季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、当施設では10月29日(土)に秋のレクリエーション大会を開催しました!

少しでも運動会気分が味わえるようにと、初の試みでパン食い競争ならぬデザート取り競争を行いました!

よ~い!スタート!の掛け声で利用者様には車椅子で自走をしてもらい、絵カードにした、コーヒーゼリー、

焼きプリン、ヨーグルトの中から1つ選んで頂きました。 選んで頂いたデザートは夕食時に提供しましたが、

「こがん美味しいコーヒーゼリー初めて食べたばい」「焼きプリンの美味しかった~」と、とても好評で大変嬉しく思いました。

その他にも、魚釣りゲームやカラオケ、ボールゲーム等を行い、楽しまれている様子が伺えました。
次回の行事はクリスマス会です。どうぞ、お楽しみに☆

「ふれあい集い」

2022-11-10
こんにちは◎
作業療法からのお知らせです。

11/6~7日に大瀬戸コミュニティーセンターで大瀬戸ふれあい集いが開催されました。

当施設からも、普段より一生懸命活動に取り組まれている利用者様の作品を展示させて頂きました。

『第18回西海市七ツ釜鍾乳洞ロードレース大会』共催のお知らせ

2022-10-27

前回に引き続きまして、協賛のお知らせです2022年12月11日㈰、西海市西彼町七ツ釜鍾乳洞公園駐車場及び周辺道路で開催されます、『第18回西海市七ツ釜鍾乳洞ロードレース大会』に当法人が協賛させて頂くことになりました大会冊子及び大会ゼッケンに当法人の広告やネームを載せて頂きます
大会に参加される皆さん、当日晴れますように(^^)/~~~

#大瀬戸厚生園 #光明園 #入所施設#デイサービス #ショートステイ #介護 #福祉 #介護福祉士 #介護士さんと繋がりたい #長崎 #西海市 #西海市七ツ釜鍾乳洞ロードレース大会 #ロードレース

「スポGOMI in NAGASAKI」協賛のお知らせ

2022-10-21
今回ご縁がありまして、11/23(祝)、西海市にあります雪ノ浦海浜公園で開催されます「スポGOMI in NAGASAKI」の協賛を、姉妹法人である杠葉病院さんと一緒にさせて頂く事になりました!CMも流れますので、ご覧下さい。沢山のご参加をお待ちしています。
スポGOKIについて詳しくしりたい方はこちら→
https://www.spogomi-ngs.com/

ほのぼの日記外伝~ある利用者たちの奮闘記~

2022-10-17
 第7回「ほのぼの日記外伝」です。
実りの秋です。我が農園芸部にも実りの秋がやってまいりました!10月にもなれば、肌寒く感じる日も段々と多くなり秋を実感できる季節だと思いますが、まだまだ残暑(?)と思うくらいの暑い日もあり、収穫を控えた農作物たちは大丈夫だろうかと心配しておりました。しかし・・・サツマイモ・里芋共にまあまあの豊作でありました!加えて、昨年失敗に終わった落花生も粒は小柄ながらも実がぎっしりと詰まった立派な落花生に成長してくれました。農園芸部員の2人が暑さに負けず頑張ってくれているおかげであります。感謝感謝。畑にはすでに冬野菜が順調に育ち、これから玉ねぎの植え付け等も控えております。これらの状況は次回にお伝えしようと思っておりますので楽しみにお待ちください!
社会福祉法人緑葉会
〒857-2303
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸西濱郷1603番地12
TEL:0959-23-3030
FAX:0959-23-3263
0
3
7
4
5
6
TOPへ戻る