ブログ
令和4年度 さくら祭り開催しま~す! Part1
2022-04-05

3/26(土)にさくら祭りを開催しました◎
午前中は感染症対策を行いながら、ボッチャ競技を行いました!
最後まで、どのチームが勝つのかハラハラドキドキの展開で、大盛り上がりでした!
優勝チーム(2名)の方には、段々、暖かくなってきてますのでロンT&Tシャツセットを、
準優勝チーム(3名)の方には、まだまだ乾燥する日が多いので、高保湿ボディソープ&タオルセットを
景品として贈呈させて頂きました♪
令和4年度 さくら祭り開催しま~す! Part2
2022-04-05
さくら祭り、午後からはカラオケ喫茶を行いました◎
喫茶では「いちごケーキ」「エクレア」「まんじゅう」の3つの中より1つ選択出来る様にする事で、
楽しみを持てる様にしました♪
初めての試みでしたが、とても大好評でした。
また、イベント用にチェキを購入し、撮ったその場でプリントされる写真を不思議そうに
見られる利用者の方や、仲の良い利用者様同士で撮ったり、職員さんと撮ったり、撮影会も多くの
参加が見られました。
今年のさくら祭りもコロナ禍での開催で、施設内での企画となりましたが、沢山の方から
「喫茶コーナー良かったよ!また、して欲しか!」など、嬉しいお言葉も多々頂きました。
次のイベントは夏祭りになります、期間は空きますが、利用者様が楽しんで頂けるような企画を
考えていきたいと思います。
お花見日和♪
2022-04-05

こんにちは、作業療法士の中野です◎
リハビリ室前の桜が満開となり、利用者の方と一緒に花見をしました。
この日は、久しぶりに天気も良くて、しばらく桜を眺めながら過ごしました(・∀・)/
職員も一緒に入り、「はいっちーず」。
桜をバックに素敵な写真が撮れました♪
リハビリ室前の桜が満開となり、利用者の方と一緒に花見をしました。
この日は、久しぶりに天気も良くて、しばらく桜を眺めながら過ごしました(・∀・)/
職員も一緒に入り、「はいっちーず」。
桜をバックに素敵な写真が撮れました♪
OT作品紹介♪
2022-04-05




こんにちは、作業療法士の中野です。
あちこち桜も満開を迎え、過ごしやすい季節になってきましたね◎
さて、OTでは、今回も可愛らしい作品が完成しましたので、ご紹介させて頂きます!
一つ目は、メタリックヤーンの「ペーパーホルダーカバー」です。
コレ、結構難しくて、針を1回出し入れするごとに、糸を引き締めないと、糸がたるんで
綺麗に仕上がらないんです、、、。
写真を見て分かるように、糸が張ってとても綺麗に仕上がっていますね!
完成後、試しに着けて見ましたが写真を撮りながら「うっわ、かわい~」と声が漏れる程でした(笑)
メタリックのくまさんもワンポイントで可愛さUP↑ですよね♡
制作した利用者様、現在は、ティッシュケースに挑戦中です(・∀・)/
二つ目は、クロスステッチの「小物ポーチ」です。
クロスステッチの作品は幅が広く、今回はポーチにさせて頂きました。
ハンカチ・ティッシュなどの小物が入るくらいの大きさで、スヌーピー好きにはたまらない作品となりました。
完成した作品は、都度ブログにUPしますので、是非、御覧になってくれたら嬉しいです☆
機械浴槽説明会
2022-04-01
機械浴槽のデモ機を用いた説明会を開催しました。
洗身・洗髪後、シャワーチェアに座ったまま浴槽に入ることができ、利用者様、職員双方の負担軽減が図れ、安心・快適な入浴の提供も実現できます。
導入まではもう暫く時間を要しますが、皆さん楽しみにしております。