介護職(正社員:資格不問)|募集要項
働きやすい環境で私たちとチャレンジしませんか!

募集要項
求人公開日: 2021-07-21
職種 | 介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
採用人数 | 1名 |
募集内容 | 会社の目標 障害を持たれた方をはじめ、高齢により生活機能が低下し、日常生活に支障が出た方々に対して、出来得る限り一般生活に近い環境で、安心、安全な生活を送ってもらうことを目標にしています。西海市内では唯一の障害者入所施設であるため、介護を目指す方に「障害者のケアをするなら緑葉会!」と思ってもらえるような施設になることも目指しています。 求める人材 直接人の役に立ちたい!言葉にしなくても嬉しそうな顔を見るのが好き!困っている人を手伝いたい!そのような方を求めています。高校を卒業してすぐに就職した職員も、1年も経てば立派な戦力となって働いています。資格はもちろん経験、知識不問です。様々なことを先輩職員や利用者の方々から教えてもらいながら成長していってくれる方を求めています。 先輩からひと言 資格取得に向けたサポート体制が整っています。具体的には実務者研修などの受講費用は全額法人負担で、受講日は研修として出勤扱いとなり、さらに出張手当まで付きます。職員の中には高校を卒業後、この職場で働きながら実務者研修の受講を経て、介護福祉士(国家資格)を取得した方もいます。働きながら仕事に関する国家資格を取得できることは、大きな魅力の一つだと思います。 採用担当からひと言 障害者支援施設大瀬戸厚生園(利用定員70名)、光明園(利用定員40名)の職員を募集しています。 個性豊かな利用者さんとやり取りしながら明るく楽しく働ける障害者支援施設です。 高齢者施設のと大きな違いは若い利用者さんが入所しており、その方の長い人生に寄り添いながら、自分自身も成長することができます。 職場の雰囲気は、20代、30代の若い職員が多く、役職者も若い方が多いため、活気があります。 子育て中の職員が何人も働いていますが、その人達には休みを優先してシフトを組んでくれるなど、働きやすい環境づくりを目指しています。 休日が多いのも魅力の一つで、年間125日の休日、月平均10日程度の休みがあります。 夜勤は1事業所につき二人体制なので、介護、夜勤未経験者でも安心して働けます。 給料面では、様々な手当や年二回、計3.95ヵ月分の賞与に加え、処遇改善加算、特定処遇改善加算が期末に支給されるため(月2万、期末に40万以上(諸条件あり))、充実しています。 住宅手当は最大21,500円、通勤手当は最大35,000円。遠方からの通勤もカバーしています。 風光明媚な西海市で充実した仕事、プライベートを送ってみませんか? ご応募をこころよりお待ちしています。 【業務内容】 主に身体に障害を持たれた利用者の方の食事や入浴など、日常生活の介助や補助を行います。 ※人員補充による募集です。 【施設について】 主に身体障害のためハンディキャップを持つ方々が、日常生活能力の回復や自立生活をめざして、機能回復訓練に励み、障害の克服に努めています。 併設して高齢者、障害者デイサービスセンター、認知症対応のグループホーム、相談支援事業所が同敷地内にあります。 ・介護職員39名で対応(2023年4月時点) ・経験の浅い方は当面、8:30~17:30の就業時間を中心としたシフト ・フルタイムなら日勤のみ、夜勤のみ等一つの勤務時間帯だけでも可。要相談。 【会社の特長】 ・年間休日数124日以上 ・通勤手当、住居手当支給あり(社内規定による) ・産休、育休取得実績100%(前年度実績) ・行事、研修会以外の残業なし |
給与 | 月給 201,658円〜 267,971円 ※資格手当、特殊業務手当、夜勤手当(4回分)、処遇改善加算手当込み |
諸手当 | 資格手当:介護福祉士所持の方:6,000円 特殊業務手当:8,358円~12,111円 処遇改善加算手当:28,000円~ 住居手当:1,000円~21,500円 夜勤手当:5,000円/回 扶養手当:支給条件あり 通勤手当:35,000円/月まで 期末手当 (処遇改善手当の差額+特定処遇改善手当) ・無資格の方:425,000円~490,000円 ・介護福祉士取得後10年未満:490,000円 ・介護福祉士取得後10年以上:560,000円円 ※毎年3月に支給。 保育手当:支給条件あり。 |
昇給 | 不定期 |
賞与 | 年2回 介護福祉士所持の方:計3,95カ月分(前年度実績) 無資格の方 ・3交代勤務可:計2.0ヵ月分(前年度実績) ・3交代勤務不可:実績による |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金共済 |
会社名 | 社会福祉法人緑葉会 |
勤務地 | 〒 857-2303 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸西濱郷1603番地12 |
勤務時間 | 変則勤務 (1)08:30~17:30 (2)06:30~15:30 (3)12:30~21:30 (4)16:00~翌10:00(夜勤) ※休憩60分 ※経験により週1回程度(4)16:00~翌10:00の夜勤あり(休憩120分) ※入社後は(1)08:30~17:30の日勤で慣れた後、本人と相談のうえ変則勤務となります。 ※フルタイムであれば上記勤務帯のうち、一つからでも可。 |
休日・休暇 | 週休二日制(4週8休) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(6カ月経過後10日付与) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 |
選考方法 | 書類選考・面接 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を事前に下記住所へ送付してください。 〒857-2303 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸西濱郷1603番地12 面接後、概ね7日程度で結果をご連絡します。 |
試用期間 | あり 最大3か月、期間中待遇面の変更なし |
応募フォーム
ご応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人緑葉会 TEL:0959-23-3030
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)フリガナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「確認画面へ」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。