グループホーム さくら
グループホーム(認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型生活介護)とは
地域での少人数での共同生活を支援するサービス
グループホームとは、認知症のご利用者様を対象にした専門的なケアを提供するサービスです。ご利用者様が可能な限り、自立した生活を送ることができるよう、共同生活を送ります。家庭的な環境と地域住民との交流のもとで、食事や入浴、排泄、その他日常生活上の支援を行います。
- 孤立の防止、生活への不安の軽減、共同生活による身体・精神状態の安定などが期待されます。
施設紹介
グループホームさくら
TEL:0959-23-3024 ●緑に囲まれた施設はあたたかい雰囲気に包まれています。
家庭的な環境と地域住民の連携のもと、利用者様に合わせ、利用者様らしい毎日を送ることができるよう支援を行っています。
ご利用にあたり
ご利用料金
●認知症対応型共同生活介護
要介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
1日当たりの料金 | 749円 | 784円 | 808円 | 824円 | 840円 |
●介護予防認知症対応型共同生活介護
要介護度 | 要支援2 |
1日当たりの料金 | 745円 |
●加算
・初期加算…利用開始後30日目まで30円/日
・医療連携体制加算…39円/日
・サービス提供体制強化加算Ⅱ…6円/日
・口腔衛生管理体制加算…30円/月
・介護職員処遇改善加算Ⅰ…介護サービス総利用料の11.1%
・介護職員特定処遇改善加算…介護サービス総利用料の2.3%
●入居利用料
・食材料費…800円/日
・水道・光熱費…100円/日
・施設管理費…600円/日
・寝具リース…2000円/月(希望者のみ)
*おむつ代、理美容代、医療費については実費です。
*入院、外泊された場合は、施設料600円/日のみを請求致します。
施設概要
施設名称 | グループホーム さくら |
利用定員 | 18名(2ユニット) |
居室 | 18室 |
共有設備 | ダイニング/リビング/浴室/脱衣室/トイレ/スタッフ室/事務室/ナースコール/台所/物干しスペース/倉庫/スプリンクラー設備/自動火災報知設備/消防機関へ通報する火災報知設備/誘導灯及び誘導標識/消火器 |
職員 | 管理者、介護支援専門員、計画作成担当者、看護師、介護員 |
ご相談窓口 | 担当者:久松、武藤/電話番号:0959-23-3024 |
居室内、共用スペース
日常の様子
行事の様子

夏祭り

手作りのうちわを持ってリビングで盆踊りです♪

お茶会

西彼杵高校の茶道部の生徒さんが来られ、お抹茶とお菓子をいただきました。

ショッピング

大瀬戸ショッピングセンターに買い物に行って、お菓子を沢山買いました。

ドライブ

夕陽ヶ丘外海までドライブに出かけました。みんなで写真をパチリ!

七夕

立派な七夕飾りができました。お願いごとは何でしょうか?!
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0959-23-3030