光明園
生活介護及び施設入所支援とは
介護や家事、生活に関する相談、助言まで幅広いサービス

【生活介護】
常に介護を必要とする方に対して、主に昼間において、入浴・排せつ・食事等の介護、生活等に関する相談・助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動・生産活動の機会提供のほか、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を行います。
【施設入所支援】
主に夜間において、排せつ・食事等の介護、生活等に関する相談・助言その他の必要な日常生活上の支援を行います。
施設紹介
障害者支援施設 光明園
TEL:0959-23-3030
●その人らしさを追求します。
当施設は開設以来、充実した日常生活を送れる事をコンセプトに、ご利用者様に対し楽しい施設生活を提供できるよう努めております。
ご利用にあたり
施設内外風景
日常生活におけるサービス
ご利用料金
利用者とその配偶者の所得に応じた自己負担の上限月額(市町村が決定)があります。ただし、上限月額よりもサービスに係る費用の1割の金額の方が低い場合には、その金額をお支払いただきます。その他、食費などについての実費負担がございます。
【生活介護サービス】(※土・日曜日を除く)
障害支援区分 | 区分2以下 | 区分3 | 区分4 | 区分5 | 区分6 |
1日当たりの利用料金 | 496円 | 544円 | 605円 | 859円 | 1,151円 |
○ 加 算 1:初期加算(利用開始後30日目迄、1日当たり30円)
2:福祉専門職員配置加算Ⅰ(1日当たり15円)
3:常勤看護職員等配置加算(1日当たり38円)
4:人員配置体制加算Ⅰ(1日当たり212円)
5:リハビリテーション加算Ⅱ(1日当たり20円)
6:リハビリテーション加算Ⅰ(1日当たり48円)
7:生活介護処遇改善加算Ⅰ(6.9%)
8:生活介護特定処遇改善加算(1.9%)
【施設入所サービス】
障害支援区分 | 区分2以下 | 区分3 | 区分4 | 区分5 | 区分6 |
1日当たりの利用料金 | 170円 | 235円 | 311円 | 386円 | 458円 |
○ 加 算 1:入所時特別支援加算(利用開始後30日目迄、1日当たり30円)
2:夜勤職員配置体制加算Ⅰ(1日当たり60円)
3:入院・外泊加算Ⅰ(1カ月8日まで、1日当たり272円)
4:入院・外泊加算Ⅱ(加算Ⅰに続き90日まで、1日当たり192円)
5:施設入所処遇改善加算Ⅰ(6.9%)
6:施設入所特定処遇改善加算(1.9%)
食費・光熱水費
朝食 | 昼食 | 夕食 | 光熱水費 | 日額合計 | |
日 額 | 230円 | 600円 | 630円 | 316円 | 1,760円 |
※食費・光熱水費については、所得に応じた市町村の給付額の決定により異なります
施設概要
施設名称 | 障害者支援施設 光明園 |
所在地 | 〒857-2303 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸西濱郷1603-12 |
利用時間 | 8:30~17:30(生活介護) 17:30~8:30(施設入所支援) |
利用定員 | 40名 |
職員 | 施設長、サービス管理責任者、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、栄養士、介護士、介護員、相談員、事務員 |
ご相談窓口 | 担当:相談課 / 電話番号:0959-23-3030
|
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0959-23-3030